【神子元島】台風明けは海も快晴! by 中村吉伸
台風により3日間のクローズとなった神子元島。
しかし、悪いことばかりではありません。
その間に伊豆半島には黒潮が近づき、
海は青く暖かくなっていました。
そんな海でカメ根2ダイブ。
エントリーしてまず感じるのは暖か〜い。
これは水底まで降りても、沖へ出しても変わらず。
水温はずっと24度前後です。
さらに透明度も青く、潜ってるだけで十分気持ちい〜。
そうは言っても、もちろんそれだけでは終わりませんよ。
ほとんど止まった様な潮の中を泳いでいくと、
ハンマー群れ登場!!!


しかもあっという間に過ぎ去るわけでなく、
ぼくらの周りをぐるぐる〜と優雅に遊泳。
10分近く楽しみましたが、無情のタイムアップ。
2本目もエントリーすると、潮はほとんど同じ。
ならばと、またも泳いで先ほどの場所を目指します。
途中にメジロが単体でいますが、ハンマーは見当たらず。
ダメかなぁ、と思っているとゲストの叫び声が。
見るとすぐそこにハンマーが5匹!
ゆ〜っくりと泳いでくれたのでついていくと、その先にはまた
しても、
ハンマー群れ登場!!!


1本目と同じ群れでしょうか。
今度も数分間鑑賞できました〜。
10月も終わりに近づきましたが、まだまだこれからが本番の
ようですよ!
さー、みんなでGetしましょう!!
本日の写真提供は、オタベさんです。
ありがとうございます。&初ハンマーおめでとうございます!
PROFILE
中村 吉伸
Yoshinobu Nakamura

2007年から夏は神子元島、冬はタイのプーケット(ダイブアジア)で
ガイドとして活躍するよしのぶさん。
「ダイビングは日常から離れることができる最高の遊びだと思います。
そして、その中でもさらに夢の世界へ行けるのが
神子元の海です。
ハンマーを見た時の興奮・感動といったら……。
是非、水中で一緒に歓喜の声をあげましょう!」
東京都出身
神子元ハンマーズ
http://www.mikomoto.com/