【石垣島】大荒れですが… by 砂川恵彦
今日は全国的に大荒れの天気だそうで、石垣島も北東の風がビュービュー
吹き荒れてましたよ( ̄▽ ̄)
そんな本日は、久しぶりに竹富南で3本潜って来ました(*^^)v

水面はバシャバシャでしたけど、透明度はスッコーン抜けて1本目なんか
30㍍オーバー?ってくらいとっても綺麗でした(^_^)v
スカシテンジクダイの群れに癒され、後は浮いてるだけでも幸せな感じになりましたけどね(^▽^;)

二本目はすこし沖にでてシャークホールでEntryです♪
ボートの下には鬼の顔したオニダルマオコゼが居たり、大きなイソマグロも回遊したりしてビックリでしたよ!!


ラストは、コブシメのリクエスト叶える為にジャガイモで潜って来ました。
しかし、肝心のコブシメさん何故か?一匹しかいなくて少し残念・・・。
だけど、ここも透明度が良かったのでヨスジフエダイの群れやクマノミファミリーを見たり、最後にはオニオコゼなどを見て楽しく終了です(^_^)v

そんな感じで、今日は竹富南のスパーブルーの海を楽しんできちゃいましたワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
PROFILE
砂川 恵彦
Yoshihiko Sunagawa
石垣島のシーフレンズの二代目を目指して
日々勉強中の”よっしー”です(^_^)/
ガイド歴は石垣島の海だけをガイドし続けて8年。
ゲストの皆さんが石垣島の海を潜って
「楽しかった〜〜〜〜また来ますね♪」
の一言を言ってもらえるようなガイドを
目指して頑張ります\(^o^)/
ダイビングサービス シーフレンズ
http://www.sea-friends.net/
海情報(ブログ)
http://sfriends.blogzine.jp/umi/