海を汚さない!ビーチラバーのための日焼け止め4選
外出時の紫外線対策には欠かせない日焼け止めだが、環境に悪影響を与える成分が含まれていることが多く、海外の海ではさまざまな使用規制が出るほど問題視されている。今回はダイバーにも欠かせない日焼け止めを、「環境への優しさ」というテーマのもとピックアップ。
Text:Nodoka Sekido
■ジーエルイー合同会社
容器にもこだわり!バームタイプの日焼け止め

サンゴに優しい日焼け止め バームタイプ40g(オリジナルポーチ付き)SPF50+ PA++++
¥2,728
香料、鉱物油、防腐剤、ナノ成分、紫外線吸収剤、合成界面活性剤不使用。
さらに60%以上がヤシ油、シア脂などの保湿成分でできているという、サンゴにも肌にも優しい日焼け止め。
珍しいバームタイプで、容器は脱プラスチックのために開発されたアルミケースを採用している。
コンパクトに持ち運べるのもありがたい。
お問い合わせ先:ジーエルイー合同会社(https://www.coralisfriend.com/)
■Little Hands Hawaii(リトルハンズハワイ)
ファンデーション代わりにも◎なハワイ発サンスクリーン

リーフセーフ スティック サンスクリーン(ティンテッドカラー)SPF40+¥2,500
肌のくすみや毛穴が気になる方におすすめな色付きタイプの日焼け止め。
紙でできたパッケージは大豆インクで印刷されていて、ラベルは堆肥化可能な素材でできている。
化学物質はもちろん不使用。
全て遺伝子組み替えなしの天然成分のみで作られているため、新生児でも安心して使える優しさが嬉しい。
お問い合わせ:リトルハンズハワイ(https://woome.handcrafted.jp/)
■TAEKO(タエコ)
ウォータープルーフなのにせっけんでオフ!

TAEKO サンスクリーン(日焼け止め美容液)SPF50+ PA+++
日焼け止め美容液というだけあって、アルカリゲネス産生多糖体でしっかり保湿しながら、SPF50+で強力に紫外線をブロック。
無添加処方で環境にも優しく、せっけんで簡単に落とせるのもありがたい。
もちろんウォータープルーフ処方となっているので、アウトドアはもちろんマリンアクティビティにもぴったり。
お問い合わせ:TAEKO
(https://www.sunscreen.tokyo//https://taeko.co/index.html)
(https://taeko.co/index.html)
■HAPPY EARTH SUN BLOCK(ハッピーアースサンブロック)
ミネラル成分配合でサンゴや微生物の成長をサポート!

ハッピーアースサンブロックSPF25 PA +++
無添加処方なだけではなく、ミネラル成分配合で海中のサンゴや微生物の成長をサポートできるという、今年3月に誕生したばかりの日焼け止め。
女性目線で作られていて、美容成分たっぷり&デリケートな肌の方でも安心して使える。
シミや炎症の原因となるUV-B、シワやたるみをつくる光老化の80%の原因であるUV-Aをブロックしてくれる。
お問い合わせ:ハッピーアースサンブロック(https://happywoman.online/sdgs/happyearth/sunblock/)
毎日何気なく使っているアイテムが、知らず知らずの間に環境へ悪影響をもたらしていることがある。
夏の紫外線対策に欠かせない日焼け止めについても、一度その安全性について見直してみてはいかがだろうか。