和尚感激 @沖縄・本部
日本全国潜り歩き 沖縄行脚 @本部
【納豆式マクロ魂】 ■1本目 ■2本目 ■3本目
2日目の1本目は水納島の「ケーブル」。
本部トータル4本目、ソノブー直伝マクロ魂はまだまだ続く。
■ダイビングスポットは→こちら
誰がなんと言おうとケーブル!
この日もあいかわらず水納島の白砂が美しく透明度はどこまでも。
生物を撮影するにしてもカメラの精・まこ社長もワイドレンズで
広い絵を気持ちよさそうに撮っておる。
しかし、わしは眉間にしわ寄せマクロ魂。

われ、動いたらしばくど!


はい。じっとしておりまっす
卵を持っているガラスハゼ。ムチカラマツの枝をなくしてから産みつける。

成魚とはだいぶ模様が異なるがカサイダルマハゼの幼魚?
じっくり粘りあっという間に安全停止の時間。
ソノブーが呼ぶのでロープにつかまろうとすると、ポケットから何やら取り出し……
じゃじゃ〜ん!
ソノブー手作りのミニ横断幕が登場。
絵は細かく、幕の周りには丁寧にビーズの装飾が縫い付けてある。
うう。和尚感激。時間がかかっただろうに。ソノブー大好き。
ネコじゃなく、素敵な彼と出会いますよーに(婚活中。マクロ好きのそこのあなた!)。
★4本目の注目フィッシュウオッチングは→こちら