オーシャナさかな部「特選バーベキューin葉山」開催レポート

こんにちは、オーシャナさかな部部長、フリーダイバーの武藤です。
「オーシャナさかな部」はお魚好きなダイバーのための大人の部活。
さかなのエキスパートと共に魚のことをもっと知って、学んで、美味しく食べて仲間と素敵なさかなタイムを過ごすために結成されました!
そんなオーシャナ「さかな部」第2弾、真夏のイベント、「特選バーベキューin葉山」を2015年8月1日に葉山で開催。
浜辺で作る簡単アウトドア料理レシピと釣魚・旬の魚で作る海鮮魚介レシピ「海でごはん。海のごはん」で知られる山田健康さんプロデュースによるお洒落な魚料理バーベキューがメインとのイベントです。

でも、せっかく海に来たなら、もちろん海でも遊びたい!
ということで、朝からスキューバダイビング、スキンダイビングとそれぞれ海に潜るプランも実施。
ゆったり昼のBBQから参加のメンバーも含めて満員御礼。
快晴で海況も良いパーフェクトなコンディションの中、「正しい真夏の一日」を満喫しました!
◆スキンダイビングチーム
スキンダイビングはフリーダイバー武藤が講師です。
夏限定、一色海岸で大人気の海の家「UMIGOYA」
に集合し、涼しいよしずの下、海をみながらゆったりブリーフィングしてからいざ出発!

まずは、御用邸前の芝生でストレッチ&呼吸法で身体をほぐし、パワースポットでも知られるポイント「小磯」にエントリー。


透明度は今ひとつでしたが、コンディションは凪。
じっくりと、海でのリラクゼーションやフィンワーク・潜降テクニックなど、フリーダイビングならではのレッスンを、楽しく、やや体育会系?に学びました!
※ちなみにこの葉山の海は冬になると透明度20mオーバーの真っ青な世界になるんですよ!
◆スキューバダイビングチーム
ガイド会の王子として知られる佐藤輝さん率いる「ダイビングショップNANA」のプロデュースによるダイビング。

ビーチダイビング班は、「うだるような暑さの中、エントリーまで結構歩きましたが、午後のバーベキューがあると思えばへっちゃらでした」とダイビングよりBBQがメインの方もいましたが(笑)、「水深が浅いので、じっくり撮影できました」とフォト派が多かったこともあり、たっぷり1時間近くのダイビング。

また、ボート班は、今年オープンしたばかりの「裕次郎灯台沖」でボートダイビングを楽しみました。
◆BBQ
そして、海を満喫したあとはいよいよBBQです!
BBQ会場の海岸はちょっとツウな小さな海岸。
大潮の干潮時を狙っての時間限定の開催です。
頭の真上で照りつける太陽! キラキラと光る海の前で、ビールサーバでサーブされる冷たい生ビールで、乾杯〜。

そして、健康さんによるクッキングスタート!
ここで、地元のお魚、地元の野菜、健康さんセレクトによる厳選素材を使った特選料理の一部をご紹介します。
健康さんの手作りで煮詰め固めたところてんを、各自がムニューっと押し出して、作りたてをいただきます。
葉山の海で泳ぎ回っていた新鮮なシラスはさっぱりして美味しい!
そしてメインディッシュは……
ダッチオーブンの中でタコが真っ赤に!
このタコは数日前に健康さんが自ら釣ってきたオオダコ。
じゃんけん大会で、勝者はオオダコの足をゲットしました!

※
美味しい料理を堪能しながら、健康さんからアウトドア料理のワンポイントアドバス講座。
みんな食べるだけでなく、焼く・切るのお手伝いも積極的。
そう。アウトドア料理は作ることも楽しみのひとつです!

そして、最後は「ガリガリと自分で回して作って食べるかき氷」で最高の〆となりました。
……とここで終わりと思いきや、おもむろにオーシャナ編集長寺さんの差入(肉屋の息子)ハムの登場。
魚尽くしのBBQの最後に肉の注入をしてもらいました!
すでに干潮時間も終わり近く、どんどん潮が満ちる波打ち際で、肉を切る寺山編集長……。

会場にはコーヒー屋さんも出店。
こだわりの BLACK COFFEE を淹れてくれる、「FREEDDAM COFFEE」野島さんです!

文字通り海に一番近いコーヒー屋。
インドネシア・エチオピア・コスタリカ3大陸の種類の豆をその場で惹いて淹れた冷たいアイスコーヒーをいただきました。
こうして、食べるだけでなく自分で焼いたり、巻いたりとアウトドアならではの楽しみでいっぱいのちょっと大人のプレミアムな魚づくしBBQは、潮が満ちると共に終了しました。

この後は一色海岸に移動してゆったりと夕陽や、夜の海辺のライブを楽しむメンバーも。
初めて会った同士がいつの間にかすっかり仲間になる素敵な真夏の一日となりました。


参加のみなさん、お疲れさまでした!
オーシャナさかな部は秋以降、また色々な企画を予定しています。
※部員絶賛募集中
次回もお楽しみに!