【モルディブ】 クリスマスサファリ終了!by 原 慶太
3週間の休暇でビールと美味しい食事を頂き5キロ増量した”KEITA “です。
イメージチェンジ中の髪型ですが「ロン毛計画」実行中です。
毎日、海に入って痛んだ髪の毛はヘッドスパと保湿トリートメントで応急措置。
大学生以来の前髪登場でおでこに当たる髪の毛に違和感が。
そして、自慢のキューティクルも薄くなり毛先が茶髪に。
カズミの感想
「5歳くらい年を取った」
「老けたね」「落ち着いて見えるよ」どちらともとれるのですが。
さぁ、あなたはどっち?
船上でお待ちしております。
12月20日
「流れ始めました」
チェックダイビングはのんびりと砂地ポイントへ。

その後、流れを見ながらチャネルポイントでダイビング。
12月も後半に入り、流れと戯れる時期になってきました。
エントリーポイントは、程よい流れでフィンキックをすれば
まだまだ前に進めます。
コーナーが近づくにつれて徐々に流れが速くなり、自分の吐く泡は斜め30度後方へ。そんなところで観察するのは、ギンガメアジやホワイトチップなどの回遊魚。
魚も雨季に付いた脂肪を取るべく、
しっかりと流れに向かって泳いでいます。

12月21日
「水面に顔を出すまでがダイビングです。その1」
1本目から、流れと戯れに。
雨季の時期のエントリーポイントよりかなり沖合から一斉にエントリー。
潜行していくと、すぐにポイント到着。
回遊魚を見ていて水深が1メートル違うだけで、別の流れに乗っていってしまいそうに。
その後、安全停止をしていると出ました”カジキ”!
必死に追いたいところですが、シグナルフロートを上げた後で・・・。
一瞬の出来事に大興奮。
その後、追い風にのって波をきりながら環礁越え。
早速、ジンベエダイビングへ。
45分間探すものの、見つからず。
安全停止に入りシグナルフロートを上げると、”ジンベエ”登場。
今回も必死に追いたいのですが、シグナルフロートが・・・。
まさに「水面に顔を出すまでがダイビングです」
その後、本船からジンベエ発見の連絡があり、急いで行くと3匹のジンベエがのんびりと捕食中。
じっくりとジンベエスノーケルをして大満足。

12月22日
「水面に顔を出すまでがダイビングです。その2」
季節の変わり目は、ジンベエ以上に遭遇することが難しいマンタを探しに。
今回も流れを見ながらダイビング。
45分間探すものの、見つからず。
いやいや、この状況を待っていました。
皆さん慣れた様子で、ここからがダイビングです。
安全停止を始めると普段はライトやストロボを切って、片づけてしまうところですが今週は水面に上がるまでスタンバイ。
すると、出ました。”ジンベエ”

マンタポイントでの遭遇だったので、興奮度は倍増。
そして、今回もシグナルフロートは水面に上がっているので追いつけず・・・。
船上は、Xmasに向けてデコレーション開始。
年々、装飾品が増え賑やかに。
12月23日
「水面に顔を出すまでがダイビングです。その3」
前日、マンタに出会えたのですが時間が短かったのでリベンジへ。

30分しても出会えず、ハナヒゲウツボやモンハナシャコなどを見ながらそろそろ、深度を上げて安全停止かなと考えていると予定通り?出ました、”マンタ”!
皆さん慣れており、焦ることなくマンタ撮影会。
流れは緩やかで、マンタの口の中までじっくり見られました。
今回は、シグナルフロートを上げる前でホッ。
船上の装飾作業も本格的に始まり、船内はキラキラ。
12月24日
「Merry Xmas」
Xmasダイビングは、程よい流れに乗りながらホワイトチップやグレイリーフシャークを見たり、ドロップオフの窪みにライトを当ててイロブダイやタテジマキンチャクダイの幼魚を見たり、
砂地でハゼを見たり。サンタクロースガイドを見たり!?



船上の装飾も無事完成。
Xmasディナーを食べて、今週も皆”良い子”にしていたのでサンタクロースが空から。
プレゼントが沢山あったのでビンゴゲームでビンゴになった人からプレゼントを選ぶことに。
中には、ブルーシャーク2無料乗船券や非売品ブルーシャーク2Tシャツなど
サンタさんは船にちなんだプレゼント用意。
皆さんにプレゼントが行き渡るとサンタさんは喜んで帰りました。


写真提供
・綾小路 麗華 様
・HONMA さん
ありがとうございました。
PROFILE
原 慶太
Keita Hara
通称ケイタ。
2008年12月より《ブルー”K”サファリ》の一員に。
滞在型のガイド経験はあっても、サファリのガイド経験はなく不安も大きかったが、シーズンも終わりすっかり人気者に。
09-10シーズンは「ブルーシャークⅡ」の”黒一点”として、活躍する予定。
ブルー”K”サファリ
http://www.bks-dive.com/