凄すぎる海! オーストラリア レディエリオット島 [LADY ELLIOT ISLAND]

Australia / オーストラリア
Mother Nature's Private Island

Australia / オーストラリア
Mother Nature's Private Island
- Photo&Text
- 越智隆治
- Special Thanks
- クィーンズランド州政府観光局、レディエリオットアイランド
- Design
- PanariDesign
カメ三昧「W A O ! 」の世界

お気に入りのサンゴの寝床に収まって眠るウミガメたち
レディエリオット島を潜っていて、一番目につくのが、ウミガメ。今回4本潜ったけど、毎回何匹ものカメに遭遇した。

巨大なエイと遭遇したウミガメ
それだけではなくて、そのカメが、サメやナポレオン、エイや巨大なハタとコラボするシーンが多く見られた。たまたまだとは思うけど、特に狙うでも無く、そんなシーンに遭遇できたのは、ラッキーなのか、それともこの海では当たり前の事なのか? レディエオットは、「Home of the Manta ray(マンタの住処)」と呼ばれているのだけど、個人的は、「Home of the turtles(カメたちの住処)」と呼びたくなるくらい、カメたちとの遭遇が多かった。

砂地の海底をのんびりと泳ぐウミガメ
去年、水中写真家の古見きゅう君が、ウミガメの冒険を綴った写真集「WAO!」を出版したけど、まさに、そんな世界がいくらでも再現できる感じ。あの写真集出版前に、彼がレディエリオットを訪れていたら、きっとその中のワンシーンにも、ここのカメが登場したかもしれないな。

とにかくウミガメだらけ
そんな事を考えながら、カメたちを撮影した。カメ、カメ、カメ! 本当にカメだらけ。サンゴにできたくぼみが気になっていたのだけど、アフタヌーンダイブでそのくぼみにカメたちが眠っているのを見て、(あ、なるほど、こいつらの寝床だったのか)と納得。まさに“Home of the turtles !”

巨大なハタとウミガメ