【高知県うぐる島】「サウスコーナー」にて ハンマー、オグロメジロ、ギンガメはいかがですか? by角浩行
皆様ご無沙汰しております。
高知県の最果ての地に住みます
ネイティブシーうぐる スタッフの 角(すみ)です。
本日は最近ハマッテおりますうちとしてはNEWなサウスコーナー
ってポイントのご紹介です!
ここでは普通種の魚はゴッソリいる上に
ここ2日ではハンマーやギンガメアジ、イソマグロ、
イトヒキアジなどなどの回遊魚や大物が見られており



そんなのが大好きな方にはまさにパラダイス!
なポイントとなっております。
ただ。。。。たまに激流れになってしまうことも
ありますので注意して潜らないとだめなんですが・・・
とにかく潜ればアドレナリンが出まくりで
仕事なのに超楽しい〜!!!そんなポイントなのです。
船チャーターして丸一日でもカメラもって行きたいなぁ〜と
思えるそんなポイントです。。。。みな様も是非どうぞ〜!
PROFILE
角 浩行
Hiroyuki Sumi

とにかく 海が好き!
フィリピンでダイビングインストラクターとして修行を積んだ後、
縁あって南国高知へ流れ着きました。
現在は「ネイティブシーうぐる」を通じて、
宿毛市・鵜来島・沖ノ島周辺を、より多くの人に知って頂き、
海・島・人の素晴らしさを知って頂けるよう
日々精進しております。
皆様に沢山のHappyがありますように!
ネイティブシーうぐる
http://www.diving-uguru.jp/