[カオラック] ジンベエザメinリチェリューロック by 秋本繭子
From 【カオラック】
リチェリューロックで久々にジンベエサメに会いました。
タオ島にはちらほらと出ているのですが、こちらは長い間ご無沙汰していました。
リチェリューロックのアイドル、タイガーテールシーホースやフリソデエビ、トマトアネモネフィッシュ等を見て周ろうと
ゲストの皆様と泳いでいて、ふと後ろを振り返って見上げたら大きなサカナの影がありました。

アイドルのサカナを見にいくことを中止し、即方向転換。
ジンベエザメを見に行きました。
しばらくはリチェリューロックの周りを沖のほうに行ったり岩場まで戻ってきたりと優雅に泳いでいました。
海は、水中は良い感じなのですが波が高くボートが揺れて揺れて・・・というトリップでしたがボートが揺れながらも
リチェリューロックに行った甲斐がありました。


プランクトンはものすごく多く、時々手や顔がチクチクとします。
群れも大物も見てとても良いトリップでした。
次回も大物に出会えますように。
PROFILE
秋本繭子
Mayuko Akimoto
タイ、ビッグブルーダイビングのガイド&インストラクター。通称MAYUKOさん。
1年の中で半年づつタイのシャム湾とアンダマン海を潜りまくる毎日。
普段からオデコが光っていることから、皆から健康のバロメーターと言われ、
いつでもオデコが輝いているのがトレードマーク。
美白に気を使っているが、真っ黒。。。
ビッグブルーダイビング
http://bigbluediving.jp
MAYUKOブログ『ジンベエに会いたい』
http://bbkuma.exblog.jp/