黒潮が創り出す海のフォトスタジオ KUSHIMOTO

串本WEB Magazine

Kushimoto / 串本

水中カメラマン・中村卓哉、初潜入!

Photo
中村卓哉
Model&Text
稲生薫子
Special Thanks
串本ダイビング事業組合
Design
Panari Design
PDFウェブマガジン 無料ダウンロード
串本WEB Magazine

Kushimoto / 串本

水中カメラマン・中村卓哉、初潜入!

Photo
中村卓哉
Model&Text
稲生薫子
Special Thanks
串本ダイビング事業組合
Design
Panari Design
ocean+α BLUE Magを見る

この記事は約2分で読めます。

雨風にも負けないゴールデンポイントの実力

串本のスカシテンジクダイ(撮影/中村卓哉)

前が見えなくなるほどのスカシデンジクダイが創り出す造形が圧巻

「ゴールデンポイント」。
魚の種類が豊富で雨風に強い内海のポイントを、串本のガイドはそう呼んでいる。「備前」「住崎」「グラスワールド」「中黒磯」「アンドの鼻」あたりを呼ぶことが多いが、「アンドの鼻」は冬季期間限定で、毎年いつダイバーに開放されるか定かではないため、開いていたらラッキーな場所だ。

▼CHECK
串本「住崎」の新名所“スカ展望台”~ダイバーの人気者・アザハタ目線のベストポジション~

串本のハナミノカサゴ(撮影/中村卓哉)

真っ赤なイソバナに隠れるハナミノカサゴ

今回も、「台風で他がクローズになってしまったので串本に来た」というゲストに何度も遭遇した。確かに、伊豆でも東伊豆がだめだから西伊豆ということはあるが、「台風だから串本」という選択に、串本の底力を感じる。

初めてゴールデンポイントを潜った中村卓哉カメラマンも、「1ダイブ1時間弱という時間は、串本ではほんの一瞬にさえ感じてしまう。ワイドもマクロもどちらも超一級の被写体がそろっているため、1ダイブでかなり濃密な写真を撮ることができた」と語っていた。

串本「アンドの鼻」ミズガメカイメン(撮影/中村卓哉)

期間限定ポイント「アンドの鼻」名物の大きなミズガメカイメン

串本のカゴカキダイとアカヒメジ(撮影/中村卓哉)

串本近海がメイン生息地のカゴカキダイとアカヒメジは「グラスワールド」で共生

ワイドでは、和歌山や鹿児島がメイン生息地といわれるアカヒメジやカゴカキダイの群れ。マクロでは、体色美しいレンテンヤッコや、顔が縦に2色に分かれている珍しいクマノミなど。さらに、砂地では、ホタテツノハゼやオニハゼSP3がオスメス同時に出ている、これまた珍しい瞬間に遭遇したりした。

中村カメラマンは、映画「となりのトトロ」でメイちゃんが「どんぐり! どんくり!」と進むシーンのごとく、「ハゼ! ハゼ!」と砂地を進んで行った。

串本のホタテツノハゼ(撮影/中村卓哉)

「備前」で出会った石垣模様の背びれがオシャレなホタテツノハゼ

串本のオニハゼSP3(撮影/中村卓哉)

オニハゼSP3メス。「備前」ではオス・メス同時に出ている珍しいシーンに遭遇

串本のクマノミ(撮影/中村卓哉)

顔が2色に分かれているフォトジェニックなクマノミを「住崎」で発見

串本のレンテンヤッコ(撮影/中村卓哉)

体 色鮮やかなレンテンヤッコ。串本には多く生息するのでぜひ観察したい

FOLLOW