1ダイブでカメが20匹! 噂のダイビングポイント「あやまる岬」をリサーチ
「奄美大島の新しい価値をよろしく」と編集長に無茶ぶりされ、ゼログラヴィティのガイド・おっちゃん(山下豊さん)に相談したところ、「とんでもないポイントを発見した!」との情報が。
南部に位置するゼログラヴィティ。
到着日、空港のある北部から移動するだけで終わってしまうのはもったいないと、北部でも潜れるポイントがないか探していたおっちゃんが目を付けたのが、「あやまる岬」というビーチポイントです。
おっちゃんからの事前情報をまとめてみると……
・カメがたくさんいる。多い時には10匹以上を同時に見られることも
・春にイソマグロが100尾以上で泳いでた。
・ロウニンアジが4尾、根のぐるぐる回っていた
・ナポレオンやネブリブカ、特大のマダラエイなんかが出ることも
情報を聞いて、「え? 嘘でしょ? 奄美大島でそんな話、聞いたことないし。そもそもそんなビーチ自体聞いたことない……。
なにも出なかったら、あやまる岬で謝ってもらおう」と、見た目とは裏腹な、実年齢を感じさせるダジャレで困惑させてくる、むらいさん……。
あやまる岬で謝るのか、当たるのか!?
カメは100%いる! というので、何匹いるのか数えてみようということでエントリー。
すると、エントリー直後いきなりカメが!

え? あっちにもいるの?

こっちには3匹も!

本当にいたるところにカメが。次から次へと姿を見せてくれます。
人馴れしていないのか、なかなか寄らせてくれませんでしたが、一時は10匹いっぺんに見れるシーンも。
こんなにカメがたくさんいるポイントがあるなんて、驚きです!
結局、途中で何匹かわからなくなりましたが20匹は確実にゲットできました。
カメ以外には大きなマダラエイや、

数は少なかったけど、イソマグロも。
「イソマグロ、恐らく子供のうちは群れで泳いでいて、成長するにつれて独り立ちするのかな」とのこと。
狙うなら春がよさそうです。
遠くて押さえられませんでしたが、ロウニンアジやナポレオン、特大のコブシメも見られました。
本当にポテンシャルが高すぎる!
何度も奄美大島を潜っているむらいさんも、「イソマグロは小さかったし少なくて残念だったけど、こんなにカメがいるポイントは初めて! 本当にすごい!」と興奮気味でした。
「サンゴが大好きでいつまでも撮ってられる」と言うむらいさん。
最後、没頭して撮っていました。

空港から直行でこんなポイントが潜れたら大興奮ですね!
「あやまる岬で謝る必要はなかったね」。
海には興奮してたのに、そこだけちょっと残念そうなむらいさんでした(笑)。
(撮影/むらいさち)
■supported by「ゼログラヴィティ(ZERO GRAVITY)」
奄美大島の南部に位置する「ゼログラヴィティ」。
大島海峡を望む清水(せいすい)ヴィラは、宿泊施設とプールを併設。
創業者の「障がい者と健常者が共に安心・安全に暮らせる社会を応援したい」という思いから、施設は完全バリアフリーとなっていて、車イスの方も安心してマリンアクテビティを楽しむことができる。

ゼログラヴィティでガイドをしているおっちゃんこと、山下豊さんはイントラ歴12年。5年ガイドしてきた沖縄を離れて、今年から奄美大島に。フットワークの軽さと、お客さまが楽しめる海をという思いから、片道2時間の運転もものともせず、南部だけではなく北部まで足を伸ばすこともしばしば。誰も潜ったことないポイントも積極的に潜り、奄美の新しい魅力を開拓している。
鹿児島県大島郡瀬戸内町清水122番地
■ゼログラヴィティ TEL(代表):0997-76-3901
■清水ヴィラ TEL:0997-76-3901
E-mail:zero1@zerogravity.jp
http://zerogravity.jp/scubadiving.php
むらいさち&おっちゃん、ぶらり奄美大島“新発見”の旅2017(連載トップページへ)
- 1ダイブでカメが20匹! 噂のダイビングポイント「あやまる岬」をリサーチ
- ニシキテグリの産卵を狙ってみた! 〜到着後にすぐ潜れる、奄美大島の新ダイビングスタイル〜
- 手つかずのサンゴ畑を発見! ~奄美大島南部ダイビングポイント・リサーチ~
- むらいさちも絶賛! 新発見のダイビングポイントは「キイロサンゴハゼパラダイス」(KSP)
- 「今日、絶対にやる!」の声を信じて、クマノミの産卵の瞬間を狙っていた @ゼログラヴィティ・フロントビーチ
- 素敵男子でイクメン!? アマミホシゾラフグが作る、ミステリーサークルの謎に迫る!
- 「奄美大島は僕の大好きな島」うみかめらまん・むらいさち目線でダイビングポイントをご紹介!