【PLASTICITY×Cassina ixc.】廃棄ビニール傘を再利用したコラボアイテム、発売

止まらない海洋プラスチックの増加問題。年間3億トンものプラスチックが製造されている今、少しでもそれらを無駄にしないためには、商品の寿命を伸ばし、再利用していく手段が必要だ。
自ら「10年後になくなるべきブランド」と謳うPLASTICITY(プラスティシティ)は、捨てられたビニール傘をアップサイクルし、バッグなどの商品に変えて販売している。ただのアップサイクル商品、というわけではなく、ファッション感度が高いシンプルでスタイリッシュな商品は、環境問題に関心の高い若者インフルエンサーからも注目を集めている。

Text:Nodoka Sekido

PLASTICITY(プラスティシティ)について

PLASTICITYは2020年4月より販売を開始した新ブランド。全ての製品は廃棄されたり、忘れ物として保管されたのち、最終的に廃棄されてしまうビニール傘を全面にリサイクルして生まれている。
防水性やメンテナンス性といった傘の持つ素材の特性を最大限活かすため、そのままの状態にて何層にも重ねてプレスをする独自の加工方法を開発。さらに、加工工程にて雨模様の表情を生み出す事により他の製品には無い独特な質感を持つ製品が完成した。

PLASTICITY公式ホームページ:https://plasticity.co.jp/

インテリアブランド「Cassina ixc.(カッシーナ・イクスシー)」とのコラボをスタート!

今回のコラボレーションは、サステナビリティの向上を積極的に取り組んでいるCassina ixc.が、国内で年間8,000万本もの傘が廃棄されている問題の解決を目指すブランド「PLASTICITY」の取り組みに共鳴したことから始まったという。
コラボアイテムは「サコッシュバッグ」「ポーチ」となり、表面全面には廃棄されたビニール傘を特殊な技術により幾重にも圧着をした素材を採用。サコッシュバッグの内装にはCassina ixc.がエクスクルーシブで展開するイタリアのテキスタイルエディター「DEDAR(デダール)」の生地で、家具やカーテンの制作で余ったゴールド・シルバー・ベージュなど様々なカラーの残布を再利用している。

分解のしにくさからリサイクルが難しいビニール傘。これらの素材を再利用する事により、世界的な問題であるプラスチック廃棄量を削減を目指し、さらには高い品質を持つ家具の素材を余す事なく有効活用する事により、ユーザーの方への環境意識のさらなる拡大を目指すという。

ixc.×PLASTICITY サコッシュバッグ
サイズ:W255×H155×D15(mm) 価格: 10,000円(税別)

ixc.×PLASTICITY ポーチ
サイズ:W140×H100×D35(mm)
価格: 4,500円(税別)

台風が多い日本では、コンビニやスーパーなどでもビニール傘を手軽に購入でき、人々が使用する頻度も高い。
その一方で、まだ使えるのに廃棄となってしまう傘も多いのが現状だ。10年後、もうアップサイクルするための傘がなくなるように、今からプラスチック商品の使い方を改めていくことが大切である。

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
PROFILE
海とスキューバダイビングの総合サイト・オーシャナ、つまりこのサイトの編集部です。

いろんなニュースや、オーシャナからのお知らせを発信しています。
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • youtube
FOLLOW