「Mares」特別企画 〜イタリア生まれの洗練されたデザインと革新的な技術のダイビングギアとは~(第2回)

水深200m想定でレギュレータ品質テストを実施!? 高品質な「Mares」製品の開発の裏側【連載vol.02】

イタリア生まれの洗練されたデザインと革新的な技術で世界的に人気のあるブランド「Mares」。ocean+αでも、Maresの魅力をもっとお届けしようと、ブランドや製品について深掘りする企画を連載中だ。前回のvol.1ではMares創業の歴史とブランドの特徴について紹介したが、vol.2では、Maresの最大の特徴でもあり、世界的にも評価の高い、デザイン品質の秘密について迫っていきたいと思う。

イタリアの街並み、自然、海からインスピレーションを受けた美しいデザイン

Maresが持ち合わせる魅力を語るに上で絶対に外せないのは、最大の特徴の1つとも言えるその洗練された美しいデザインであろう。実はこのデザイン、地中海沿いのリゾート地であるイタリア・ラパロ(ラパッロ)を拠点に、設計・開発されており、製品開発チームは、雄大な海や絵に描いたような街並みから日々インスピレーションを受けているという。ラパロの街並みや海の色彩、波の形、魚の模様などをもとにMaresの独自性と特別な雰囲気を作り出しているのだ。

またMaresは、ダイバーに最適なギアを提供するため、市場のニーズに応えて努力を常に行っている。たとえば、国際的なダイビング展示会などで最新のトレンドをいち早くキャッチし、積極的に新しい技術とイノベーションを取り入れたり、地中海沿いのラパロで製品設計・開発していることを活かして、製品開発チームが試作品をすぐに海で試し、細かな改善を行っていることなどが挙げられる。
▶︎Maresの洗練された世界観を表現したInstagramもチェック

▼最新のダイブコンピュータ「シリウス」もスタイリッシュでクールなデザインとなっている

ヨーロッパに2台しかないシミュレーション装置で、高い品質を保証

Maresはデザイン性だけでなく、ダイビングに必要不可欠な品質も、もちろん超一流。ここでは、その高い品質を生み出す秘密について紹介していきたいと思う。

Maresの製品は、さまざまな国際基準や安全規制に準拠する安全・耐久性とパフォーマンスを保証するために、自社工場にて徹底したシミュレーションテストや実地テストなどを経て製造されている。
そこで具体的な例として、独自のシステム(特許取得済み)による呼吸のしやすさが高く評価されているMaresのレギュレータのテストについて取り上げよう。

Maresが自信を持って世界中のダイバーに届けているレギュレータの性能は、ダイバーの呼吸をシミュレーションする特別な「ANSTIマシーン」という装置を使用してテストされている。ANSTIマシーンは、ヨーロッパにたった2台しか存在せず、他メーカーがレギュレータのテストをする約2倍の水深200mを想定した条件下でのテストが可能な超貴重なハイスペックマシーン。これは一般的なレジャーダイビングでの最大水深40mを大幅に超える深度であることから、徹底的な性能・信頼性評価がされていることがわかる。

▼ANSTIマシーン

ANTISマシーンは、実際の水中でのダイバーの呼吸をシミュレーションしながら、潜水深度、呼吸速度、吸気と呼気の力などをもとに、レギュレータの性能を測定する。この実験を何度も繰り返し、改善を重ねることで、非常に高い安全性・パフォーマンスを実現するレギュレータを提供。その結果、ダイバーが理想とする効率的でスムーズな呼吸をしやすい製品となり、世界中のダイビング初心者からプロダイバーにまで高く評価され、愛されているのだ。

Maresのデザインと品質についていかがだっただろうか。開発・製造の背景を知った上で、その製品を使うと、より製品への愛着や信頼感も高まるはず。次回以降もMaresの連載にも乞うご期待!

Powered by HEAD Japan
創業70年を迎える老舗ダイビング器材メーカー「mares」と50年の伝統をもつ指導団体「SSI」を運営。自然を舞台に楽しむことをサポートする会社として、持続可能な社会への取り組みにも力を入れている。
 
\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
イタリア生まれの洗練されたデザインと革新的な技術で世界的に人気のあるMares (マレス) 。
日本におけるMaresは、オーストリアに本部を構えるスポーツ総合メーカー「HEAD」の子会社「HEAD Japan株式会社」にあるダイビング事業部が、50年の伝統をもつ指導団体「SSI」とともに運営。 自然を舞台に楽しむことをサポートする会社として、持続可能な社会への取り組みにも力を入れている。
FOLLOW