「SSI」50周年特別企画 〜SSIでダイビングの冒険をはじめよう~(第9回)

SSI の 「MyDiveGuide 」で世界中のダイビングポイントを探検!ダイバーのログからデータを反映!? 【連載vol.07】

旅の合間にダイビングに挑戦してみたり、ダイビングを目的に旅行したり、“旅とダイビング”は切っても切り離せない関係ですよね。国内だけでなく、再び海外にも旅行をするようになった今、旅とダイビングをサポートする最高のツールとして、ダイビング指導(教育)団体「SSI(Scuba Schools International – スクーバ・スクールズ・インターナショナル)」(以下、SSI)が提供する「MyDiveGuide」というものがあるのをご存知でしょうか。なんと、世界中のダイビングポイントを一手に探すことができるこのツール。各地を潜るダイバーの強力な味方となるはず!

MyDiveGuideは、SSIの無料ダイビングアプリ「MySSI 3.0」とブラウザから誰でもアクセスすることができ、世界中の600以上のダイビングエリア、各地のダイビングポイント、そしてダイビングポイントで見ることができる生物の情報を、オンラインでわかりやすく紹介しているデータベースだ。
▶︎ブラウザからアクセスする場合はこちら

実はこの情報、世界中の「MySSI 3.0」ユーザーがログ付けで登録した、「観察生物」、「平均深度」、「平均水深」、「平均水温」などのデータが反映されているのです!さらには「ログ記録されたダイブ数」、「サイトの5つ星評価」なども掲載されているので、最新のダイブデータとポイントの人気度や満足度、ダイブセンター(トレーニングセンター)の情報を重ね合わせながら、次のダイビングツアーを検討できてしまう優れもの

MySSI 3.0からMyDiveGuideにアクセスした場合のイメージ画像。 ① 世界中のダイビングポイントを一目で見ることができる ② 赤い数字をタップしていくとマップがズームされていき、ピンをひとつタップすると、ダイビングポイントの詳しい紹介ページに切り替わる ③ ダイバーが記録したログの数や平均的なダイブタイムや評価など確認できる ④ 見られる生物の一覧も写真と生物名でわかりやすい

MySSI 3.0からMyDiveGuideにアクセスした場合のイメージ画像。
①世界中のダイビングポイントを一目で見ることができる
②赤い数字をタップしていくとマップがズームされていき、ピンをひとつタップすると、ダイビングポイントの詳しい紹介ページに切り替わる
③ダイバーが記録したログの数や平均的なダイブタイムや評価など確認できる
④見られる生物の一覧も写真と生物名でわかりやすい

行きたいダイビングスポットが見つかったら、近くのダイブセンターを探しましょう。目的地から最も近いSSIダイブセンターを見つけられることはもちろん、ダイブセンターによってはトレーニング(講習)開催のスケジュールを一括で確認することできてしまいます。この機能を活用しない手はありません!

ソート機能でダイブセンター(トレーニングセンター)のみを表示させることができる

ソート機能でダイブセンター(トレーニングセンター)のみを表示させることができる

このMyDiveGuideで、ソロモン諸島、ニュージーランド、パラオ、エジプト、フィジーなど、ありとあらゆる世界中の魅力的なダイビングエリアの最新の情報をチェックしてみましょう!隙間時間に覗いてみるのも楽しいかもしれません。
▶︎ブラウザからアクセスする場合はこちら

「MySSI 3.0」を無料でダウンロード!

スマートフォンのGoogle PlayもしくはApple Storeでダウンロードし、無料アカウントを登録(ブラウザからでも登録可能)。
▶︎iOSの方はこちら(Apple Store)
▶︎Androidの方はこちら(Google Play)
▶︎ブラウザを使用する方はこちら

Powered by HEAD Japan
50年の伝統をもつ指導団体「SSI」と創業70年を迎える老舗ダイビング器材メーカー「mares」を運営。自然を舞台に楽しむことをサポートする会社として、サスティナブルな社会への取り組みにも力を入れている。
 
\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

「SSI」50周年特別企画 〜SSIでダイビングの冒険をはじめよう~(連載トップページへ)

  1. 世界基準で認められた「SSI」はどんなダイビング指導団体?50周年の歴史を振り返る【vol.01】
  2. ダイビング業界のイノベーター「SSI」 が新たに導入した「デジタルトレーニングレコード」とは【vol.02】
  3. トレーニング教材はスマホだけ。DXの先端を行くSSIが取り組む環境保全とは【連載vol.03】
  4. ユーザー300万人!全ダイバー向け無料ダイビングアプリ「MySSI 3.0」【ログメモリー・生物検索・書類管理ほか】注目機能5選
  5. ブームになりつつあるマーメイドスイムのメリット7選!スタイルアップ効果も!? SSIの人魚になれるプログラム【連載vol.04】
  6. 呼吸音消える!魚が近い!リブリーザーをたった1日で挑戦できちゃう体験プログラム【連載vol.05】
  7. 海を愛するすべての人へ!【スノーケリング・ダイビング・リブリーザーほか60コース以上】SSIのトレーニングプログラム
  8. 家族でダイビングの世界へ!子どもから大人まで、SSIが提供する多彩なコース8選【連載vol.06】
  9. SSI の 「MyDiveGuide 」で世界中のダイビングポイントを探検!ダイバーのログからデータを反映!? 【連載vol.07】
  10. フリーダイビングを始めたい方は知っておくべき、代表的な競技種目2つをわかりやすく紹介【連載vol.08】
  11. 【ダイビングのプロを目指す方・プロで活躍中の方必見】SSI でプロになるメリット6つご紹介!【連載vol.9】
  12. あなたはバディの役割をどのくらい果たせてる!? SSIによる8つのススメ!【連載vol.10】
  13. ブルーオーシャンズダイバーになろう!SSI の無料プログラムで海洋保護に貢献【連載vol.11】
  14. 【SSIが勧める!】死ぬまでに一度は行きたい!アジアの絶景ダイビングスポット10選【連載vol.12】
writer
PROFILE
ダイビング指導団体「SSI(Scuba Schools International – スクーバ・スクールズ・インターナショナル)」 。
日本におけるSSIは、オーストリアに本部を構えるスポーツ総合メーカー「HEAD」の子会社「HEAD Japan株式会社」にあるダイビング事業部が、創業70年を迎えるイタリアの老舗ダイビング器材メーカー「Mares」とともに運営。 「トレーニング、器材、旅行を一1つにする」というSSIのビジョンを見据えている。
FOLLOW