「SSI」50周年特別企画 〜SSIでダイビングの冒険をはじめよう~(第5回)

ブームになりつつあるマーメイドスイムのメリット7選!スタイルアップ効果も!? SSIの人魚になれるプログラム【連載vol.04】

この記事は約5分で読めます。

幼き頃、「マーメイドの姿で優雅に海の中を泳げたらな…」という夢を持ったことはないだろうか?そんな夢を叶える「マーメイドプログラム」というダイビング指導団体が提供するプログラムが今、日本でも広まりつつある。
過去にもocean+αで何度か紹介してきたが、今回は国内でも先駆けて導入してきたダイビング指導(教育)団体「SSI(Scuba Schools International – スクーバ・スクールズ・インターナショナル)」(以下、SSI)のマーメイドプログラムをわかりやすく、マーメイドプログラムを受講するメリットも併せてご紹介したいと思う。これを読めば「マーメイドになってみようかな!」ときっと思うはず。

SSIのマーメイドプログラムって?

マーメイドプログラムとは、人魚に成りきれるほど完成度の高い「マーメイドコスチューム」を身にまとい、人魚さながらに水中を舞い泳ぐアクティビティであるマーメイドスイムの楽しみ方を学べるコース。このコースは4つに分かれており、体験コースである「トライマーメイド」、マーメイドスイムをプールや限定水域で行う「マーメイド」、海で行う「オーシャンマーメイド」があるほか、マーメイドの優美な泳ぎ方やポージングを学ぶ「モデルマーメイド」がある。最近では、写真映えを狙うため「モデルマーメイド」まで受講する方も増えてきたという。

SSIの各マーメイドプログラムを受講するためには、まずSSIから無料で提供されている最先端のデジタル教材を用いての自習からスタート。その後、マーメイドインストラクターがいるSSIトレーニングセンター(加盟店)に行きインストラクターによる学科講習を受講。

そして次のステップはいよいよ実技へと。マーメイドコスチュームを身に付け、プールもしくは限定水域の環境で実技講習を受ける。これらがすべて修了したら、各マーメイドプログラムのデジタル認定カードを得ることができ、安全に海を楽しむためのマーメイドスキルを学んだことが認められる。

SSIマーメイドプログラムに参加する7つの理由

興味が湧いてきた方に向けて、ここでは、マーメイドプログラムに参加するメリットを7つご紹介しよう。

1.エクササイズ効果がある

マーメイドのように美しく泳ごうと思うと、1枚の大きなフィンに両足を通し、キックをしなければならない。実はこれが想像以上にお腹や足の筋肉を使う。マーメイドスイムは水中世界を探検するために、単に美しく泳げるようになるだけでなく、素晴らしいエクササイズにもなるのだ。楽しみながらエクササイズもできるなんて、こんなに嬉しいことはない。

2.水中で美しく泳ぐための近道

髪をなびかせて、長くて美しいテールで優雅にドルフィンキックをするマーメイドは、水中で最も優美に見える存在といっても過言ではないかもしれない。SSIマーメイドプログラムでインストラクターから適切にマーメイドテールやマーメイドフィンといった器材の使い方を学べば、泳ぎに自信がなかった方でも水中で美しい姿勢をとりながら泳ぐことができるだろう。

3.新しい海の楽しみ方が見つかる

マーメイド用のメイクをしたり、お気に入りのマーメイドテールを選ぶ瞬間は、とてもワクワクするもの。そして、さらにマーメイドコスチュームに身を包み、写真や映像を撮ることもまた、思い出に残る楽しいひととき。SSIの「モデルマーメイド」を受講すれば、友達にも自慢できちゃう美しい写真や映像が撮れるかも。

4.水中で美しくいるためのスキルを学べる

たとえば陸上で写真写りがよくなるポージングなどを見聞きすることはあっても、“水中で美しく魅せる“ことを学ぶ機会は中々ない。しかし、このマーメイドプログラムでは、バブルキッスやバブルハートの作り方、華麗なバク転や側転など、水中で美しく魅せることに特化したさまざまなマーメイドスキルを学ぶことができる。たとえ水中でマーメイドコスチュームを身に付けていないときでも、仕草に変化が出るかもしれない。

5.マーメイドインストラクターになれば、楽しさを多くの人にシェアできる

マーメイドプログラムを受講し、自分自身が感じた楽しさを、SSIマーメイドインストラクターになることで、まだマーメイドではない人にマーメイドとして海を楽しむ素晴らしさを共有することができる。ましてや、その人の人生を豊かにすることさえもできてしまうかもしれない。

6.新しいマーメイド友達ができる

SSIのマーメイドプログラムを受講すれば、世界中にあるマーメイドのコミュニティーを通じて、新しい友達を作ることができるだろう。同じ楽しみを持つ友達との旅行やマーメイドスイムは、人生をより豊かにしてくれるはずだ。

7.マーメイドは誰からも好かれる存在

最後のメリットは、誰もがマーメイドのことが好きであるというシンプルな理由。実際にマーメイドを仕事にして、マーメイドショーやマーメイドイベントに参加するプロフェッショナルもいれば、誰もが参加できるマーメイド交流会やマーメイド展示会などもある。こういったイベントでのマーメイドは、子どもから大人まで幅広い年代に非常に人気がある。多くの人に、新しい可能性や楽しみ、夢を与える存在なのだ。

以上7つのマーメイドになるメリットを挙げたが、人それぞれマーメイドになるメリットは他にもたくさん。また、マーメイドの映画にもマーマンと呼ばれる男性が登場するくらいなので、もちろんマーメイドスイムも性別問わず挑戦することができる。色鮮やかなマーメイドのコスチュームと打って変わって、マーマンのコスチュームは黒色や紺色などクールなデザインなども。年齢についても「トライマーメイド」であれば、6歳から挑戦できるので、家族みんなで楽しくマーメイドになりきっちゃおう!

もしマーメイドスイムに挑戦してみたくなった方がいれば、ぜひマーメイドプログラムを提供できるお近くのSSIトレーニングセンターを探してみよう!
下記リンク先で「フィルター」から「マーメイド」を選択。
▶︎マーメイドプログラムを提供中の加盟店一覧

Powered by HEAD Japan
50年の伝統をもつ指導団体「SSI」と創業70年を迎える老舗ダイビング器材メーカー「mares」を運営。自然を舞台に楽しむことをサポートする会社として、持続可能な社会への取り組みにも力を入れている。
 
\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
ダイビング指導団体「SSI(Scuba Schools International – スクーバ・スクールズ・インターナショナル)」 。
日本におけるSSIは、オーストリアに本部を構えるスポーツ総合メーカー「HEAD」の子会社「HEAD Japan株式会社」にあるダイビング事業部が、創業70年を迎えるイタリアの老舗ダイビング器材メーカー「Mares」とともに運営。 「トレーニング、器材、旅行を一1つにする」というSSIのビジョンを見据えている。
FOLLOW