宮古島ダイビング特集(2013.10)(第17回)

宮古島でもらったいろいろなお土産と思い出

MOBY工房のクジラのテールのキーホルダー(撮影:越智隆治)

宮古島ロケから戻ってきた。
台風が発生して潜れない日もあったために、滞在期間を延長、ロケ期間は10月1日から16日と長期に及んだ。

何のトラブルも無く終わるロケは、取材者としても、現地サイドとしても理想なのだけど、多くの人が思うように、こうしたトラブルがあった方が、人間同士の絆はより深まるように思う。

「次回こそは、お世話になった皆のために、最高の宮古島を伝えたい」という思いを持って、島を離れた。

今回は、宮古島ダイビング事業組合を中心としたロケだった。
ロケスケジュールなどのやり取りは寺山君がしてくれていたので、多忙な自分はほとんど前情報無しに初めての宮古島を訪れた。

ホテルやエアの手配に尽力して頂いたのは、組合長である、タイムマリン宮古島の新城さん。
東海岸をメインフィールドにしているため、今回はシーズンが合わず、潜れませんでしたが次回はご一緒できればと思います。

最終夜には、居酒屋に関係者が集まり「オトーリ」で今回のロケの打ち上げをしてくれた。
24North(ニーヨンノース)の渡真利さんは、オトーリ用の伝統的な祭器まで用意してくれた。

宮古島のロケ 宮古島のロケ

体調が悪いのに、オトーリに参加してくれた、アクアストーリーの國廣さん、飲めないのに参加してくれた宮古島潜水の猪羽さん、ありがとうございました。
次回のロケでは是非、一緒に潜りましょう。

トラブルの時に、暗い中、船をピックアップに向かってくれたアイランドブリーズの渡真利さん。
通り池の入り口まで車で迎えに来てくれたのみならず、服を貸してくれたり、荒れた暗い海に、ご夫婦で船を出してくれた、伊良部島マリンプロ宮古の富谷さんご夫妻。
本当にありがとうございました。

fish a go go!の佐瀬さんには、今回は取材の幹事として、台風で海に出れない時にも、車を出してもらい、島内取材をさせてもらった。
特に台風が最接近した日には、取材する必要は無いのに、危険を顧みず、波風の激しい南部エリアへ車で連れて行ってもらった。

宮古島の台風

最終日、お世話になった、ダイビングサービスの方が、空港まで見送りに来てくれた。

宮古島空港での見送り 宮古島空港での見送り

のみならず、こんな風に、色々おみやげまで頂いてしまった。

山本大司潜水案内の山本さんご夫妻からは、宮古島名物のでか渦巻きパン。
クリームに入っている砂糖のじゃりじゃりした食感が、駄菓子屋で売っている砂糖入りのクリームみたいで、懐かしい味。

一緒にロケに行った寺山君が、焼いて食べると美味しい!「うんま!」とfacebookで書いていたので、オーブンで焼いて息子たちに食べさせてみた。
お腹いっぱいになった夕食後のデザートにしては大き過ぎたと思ったのに、「おいし〜!もっとちょうだい!」と大喜びしていたが、「食べ過ぎは良くないから、明日にしなさい」と妻に注意されていた。

宮古島のお土産(撮影:越智隆治)

ちなみに、翌日の朝食も、「何食べる?」という妻の問いに、二人とも「昨日のパン、あ、焼いてね」と口をそろえて、注文していた。

もう一つは、DIVE宮古島のヒロさんが実際に獲ってきたサメから抽出した、ペットボトルに入れたサメの肝油。
家に戻ると早速、カプセルとスポイトを買って来て、簡単に飲めるようにしてみたら、早速好奇心旺盛な二男の颯友が、「これな〜に?」と言って、試飲。

宮古島のお土産(撮影:越智隆治)

「どう?」と聞くと、「飲むときは味しないけど〜・・・・、う、なんかお腹の中に入ったら、生臭いモアモアが広がってきた」と不評。
「でも、身体にいいんだぞ〜」と言ってみたものの、「いつも食べてる肝油ドロップがいい」とのこと。
まあ、そうだよね。

そして、これも山本さんご夫妻からの嬉しいプレゼント。
僕が気に入って購入したMOBY工房のクジラのテールのキーホルダー。
それに合わせて、息子たちへのプレゼントをトムさんに頼んで作ってくれていた。

MOBY工房のクジラのテールのキーホルダー(撮影:越智隆治)

同じ年齢の男の子の息子さんがいる山本さん。
山本さんの二男君と三男君が、僕の長男と二男と同じ学年。

お互いに共感を感じている部分もあって、作ってくれた。
しかも、海友と颯友の名前まで彫ってくれている。

こういうのはとっても嬉しいですね。
ありがとうございました。

MOBY工房のクジラのテールのキーホルダー(撮影:越智隆治) MOBY工房のクジラのテールのキーホルダー(撮影:越智隆治)

自分は、これほど多くのダイビングサービスの方々にお世話になって一つのディスティネーションを取材したのは、多分今回が初めての事だ。

元来人見知りなので、数日間で毎回違うお店に移動することに、正直ちょっと抵抗を感じていた。
宮古島を宣伝すること、お店を宣伝することが目的であるから、お世話になるのは、当たり前の事と思うかもしれないけど、今回は多くの人と関わったからこそ、海だけでなく、宮古島の良さを感じる事ができたような気がします。

いつも思う事ではあるのだけど、宮古島も、いつかは、家族で訪れることができればいいな。

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録

宮古島ダイビング特集(2013.10)(連載トップページへ)

  1. 台風23号のバカ!宮古島潜り歩きスタート
  2. 宮古島ダイビングのベストシーズンっていつ?
  3. 進撃の巨人を探せ!?地形の新しい楽しみ方(宮古島・ビーストキャニオン)
  4. 台風直前の海で知る、ダイバーの楽しみ方それぞれ~宮古島潜り歩き~
  5. 宮古島で一点ものの海の作品を作り続ける職人
  6. 宮古島の名高い霊場「漲水御嶽」(はりみずうたき)での台風よけ祈願は神様に届くか
  7. 神様に泥を塗りたくられる!宮古島の奇祭「パーントゥ」
  8. 夫婦で好きなことを仕事にすること、南の島へ移住すること
  9. 海と星空しかない贅沢。大人の休日・宮古島ダイビングクルーズ
  10. 今日も宮古島のどこかの洋上で営業中。住所不定「さちこ食堂」
  11. 夢体験!宮古島の海で100頭近いシワハイルカと遊ぶ
  12. モデルのマスクがキラリと光る水中写真の撮り方とは?
  13. カールおじさん?トップレスのエビ?水中で何かに見えるあれこれ
  14. 宮古島の海底に貯蔵した泡盛は、まろやかで美味しかった!
  15. ゴージャス!ひと味違う宮古島の地形ポイントを味わいたいなら南海岸へ
  16. 宮古島・南海岸エリア唯一のダイビングショップはサメ取り名人
  17. 宮古島でもらったいろいろなお土産と思い出
  18. 潜れないけど遊びたい!台風時におススメの宮古島のハンドメイド体験
writer
PROFILE
慶応大学文学部人間関係学科卒業。
産経新聞写真報道局(同紙潜水取材班に所属)を経てフリーのフォトグラファー&ライターに。
以降、南の島や暖かい海などを中心に、自然環境をテーマに取材を続けている。
与那国島の海底遺跡、バハマ・ビミニ島の海に沈むアトランティス・ロード、核実験でビキニ環礁に沈められた戦艦長門、南オーストラリア でのホオジロザメ取材などの水中取材経験もある。
ダイビング経験本数5500本以上。
  • facebook
  • twitter
FOLLOW