【ランキング】2016年1月にたくさん読まれた人気記事
人気記事ベスト10
1位:水深30mを超えるとエアの供給がストップするレギュレーター

皆さん、器材メンテナンスは重要ですね(越智)。
2位:ダイビング中、サメに遭遇して失神!? ~サメは人を襲うのか?~

映画ジョーズの影響で「サメは怖い」というイメージが定着しましたが、最近は「いやいや怖くないよ」というメッセージも多く見るようになってきました。特にサメのことをよく知っているダイバーによって、サメはむしろアイドルですよね。
3位:会費無料! マンタビールを飲みながら、世界遺産の秘境の海に触れる会開催!

ダイバーの憧れガラパゴス。クルーズというイメージがありましたが、陸ステイもおもしろそうですね。
こういう世界の海情報を伝えるイベント、オーシャナでも開催していきます!
4位:ガチンコ検証! 水中会話装置・ロゴシーズは、本当にちゃんと話せるのか? ~懐疑派・編集長vs山形カシオ~

最初に使って「難しい……」と、以降、あまり使うことがなかった編集長が、ちゃんと教えてもらったら「は、話せる!」と感動する結果に。
3月のタイガーシャーククルーズで利用してみたいと思っています(越智)。
5位:水族館が選ぶ&ダイバーにオススメの“海の中の申(サル)”たち

毎年恒例となった水族館の干支企画展。今年のサルは結構難しかったようで……。
6位:【ランキング】2015年たくさん読まれた人気記事ベスト20~11位

今後、記事を増やしていく予定なので、ランキング記事もますます盛り上がりそう。

多くの写真を送っていただき、ありがとうございました。何点かセレクトし、後日ヘッドラインでアップしたいと思います。しばらくお待ちください(越智)。
8位:夜のサンシャイン水族館で撮影! ~「中村卓哉・写真講座」参加者募集中~

夜の水族館ってワクワクしますよ。めったにない機会なので、ぜひ参加してみてください。
9位:ダイビング中にコククジラと遭遇のミラクル! ~房総半島・西川名と伊豆半島・赤沢で相次ぐ~

ダイビングの醍醐味といえば、不意の出会い。ダイバーをやっているうちに、偶然クジラに出会うなんて体験してみたいですね。
10位:世界初の水深30m耐圧防水!そのまま海中に持っていける革新的コンデジ“クールピクスAW130”

記事をアップしたのはずいぶん前ですが、定期的に読まれている記事。ハウジングいらずの水中カメラには可能性を感じます。
ウェブマガジン人気ベスト10

セブフォトツアー、今年も開催します!
セブのいいとこ取り! ジンベエ三昧の「越智隆治フォトツアー2016」
2位:凄すぎる海! オーストラリア レディエリオット島 [LADY ELLIOT ISLAND]
![凄すぎる海! オーストラリア レディエリオット島 [LADY ELLIOT ISLAND]](/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/webmag-ladyelliot-pdf-500.jpg)
2016年7月6日水曜日出発〜7月11日月曜日帰国のスケジュールでレディエリオットスペシャルトリップを開催します。詳しい内容は改めて告知しますが、ご興味のある方、今現在質問のある方は、お問い合わせください。

今年も取材で訪れる予定です(越智)

今後も新しい海の開拓をしていきます!
5位:マクタンで潜ろうヨ!!

セブフォトツアー、今年も開催します!
セブのいいとこ取り! ジンベエ三昧の「越智隆治フォトツアー2016」
6位:セブ島♂男子旅

セブフォトツアー、今年も開催します!
セブのいいとこ取り! ジンベエ三昧の「越智隆治フォトツアー2016」

2016年、2017年ともに、満席です。特に2017年は確実にグレートハンマーヘッドシャークにも遭遇できるポイントにも足を延ばすため、7日間の日程が、9日間に延長されたクルーズとなっています。キャンセルが出た場合には、お知らせします。

濃密なコモドの海。ダイバーなら一度は潜りたい海のひとつです。

今年も取材で訪れる予定です(越智)
10位:4皇が実存した新世界の海!ラジャアンパット クルーズ

パプアニューギニアに接するウエストパプア州に属する600以上の大小様々な島が集まる「Raja Ampat(ラジャアンパット)」。秘境の海をクルーズで巡る旅はダイバーの憧れ。