“セルフダイビングの海”潜り歩き・おすすめコース攻略法(第1回)

神奈川・江之浦のセルフダイビングコースの見どころ-充実のガイドロープとドラえもん-

この記事は約5分で読めます。

※この記事は2017年12月16日の記事を加筆・訂正しています。

西湘バイパスの石橋ICから15分。首都圏のダイバーが手軽に潜れるホームグラウンドとして利用する江之浦(えのうら)。更衣室やシャワーを完備した施設の使い勝手がよく、コンクリート製のスロープなど、セルフダイビングもしやすいのが魅力。

江之浦「ビーチポイント」
海の見どころ

DSC_4233

水深が浅い江之浦「ビーチポイント」には、エントリーからエキジットまでガイドロープが張られ、1本で潜れる範囲に、ゴロタ、砂地、岩礁、ケーソンなど、バリエーション豊富な環境が整っている。

イソギンチャクにクマノミやミツボシクロスズメダイ、岩礁やケーソンにカエルアンコウの仲間、砂地にハナハゼ、そして、季節によっては、季節来遊魚やアオリイカなどなど、各環境で伊豆の人気者たちがズラリ。

江之浦のクマノミ(撮影:菊地聡美)

生物探しに夢中になっていると、ふと背後に気配を感じ……。
振り返ってみると、イシダイの家族(に見える集まり)!
美味しい高級魚が自ら寄ってきて、戯れる経験はレア。

さらに、ガイドロープ沿いには、魚が集まる餌づけポイント、アオリイカの産卵床(例年4~5月に産卵ショー)、ドラえもん像(!)と、サービス精神が随所に発揮され、ダイバーを飽きさせないセルフダイビングポイントだろう。

江之浦のドラえもん(撮影:菊地聡美)

江之浦ダイビングサービス アクアランドのスタッフによる生物チェックも余念なく、潜りやすさ抜群。これほどセルフダイビング・デビューに向いた海も珍しいだろう。

セルフダイビングのおすすめコース

まずは、ガイドロープを一周してみよう!

江之浦のマップ

1.エントリー口からガイドロープに沿って沖へ

江之浦のエントリー後(撮影:菊地聡美)

エントリー口の手すりロープはそのまま海の中へと続いている。

2.餌づけポイントを右折

江之浦の餌付けポイント(撮影:菊地聡美)

餌づけポイントまで来たら、ガイドロープ沿いに右折。

▼CHECK

江之浦の餌づけポイント(撮影:菊地聡美)

餌づけポイントに集まる魚の群れ。網を手でパフパフすると、一気に魚が群がってくる

3.ロープの分岐するケーソンをそのまま直進

江之浦(撮影:菊地聡美)

4.ガイドロープを進むと右手に「大岩」が登場!

江之浦の大岩(撮影:菊地聡美)

ガイドロープは、「大岩」と呼ばれる根を右手に見て、さらに沖へと進む。

▼CHECK

江之浦のマツカサウオ(撮影:菊地聡美)

「大岩」の根元をのぞくとマツカサウオを発見! 根やケーソンを丁寧に探せば、人気のマクロ生物が見つかる

5.ガイドロープが進むと、右手にフラフープ

江之浦のフラフープ(撮影:菊地聡美)

▼CHECK

江之浦のフラフープ(撮影:菊地聡美)

講習時の中性浮力の練習などで使われるが、単純にくぐってみるのも楽しい。

6.ガイドロープを進むと、「ぼく、ドラえもん!」

江之浦のドラえもん(撮影:菊地聡美)

江之浦のインスタ映えポイントで、初めて潜る人はたいてい記念撮影。年に一度(毎年11月)、海底から引き揚げられてピカピカになる。

そんな中、2022年4月13日には、清掃前のドラえもんの写真がツイッターに投稿され、その苔まみれの姿が一躍話題に。ドラえもん像は約30年前からダイバーに親しまれていたが、いまふたたび注目を集めているようだ。

7.やがてゴロタから砂地に

DSC_4070

ガイドロープ沿いを進み、水深12mを越えたあたりから砂地に。ロープはさらに沖へと進む。

▼CHECK

江之浦(撮影:菊地聡美)

ガイドロープ右手にはアオリイカの産卵床が沈められており、アオリイカだけでなく、いろいろな魚のすみかとなっている。

江之浦のフラフープ(撮影:菊地聡美)

ガイドロープ左手にはフラフープ3つが沈められたポイントも。

8.水深16m付近で折り返し

DSC_4109

まっすぐ沖まで伸びていたガイドロープも、水深16mで折り返し。
沖へ伸びるガイドロープと並行して、エキジットに向かってガイドロープが続く。
往路のガイドロープとはやや距離があるので、また違った環境やシーンを楽しめる。

9.復路のガイドロープの半分くらいにケーソン

DSC_4117

10.岩に沿ってガイドロープは左折

DSC_4126

11.往路のガイドロープとの合流点を右折

DSC_4148

12.餌づけポイントを左折

DSC_4385

▼CHECK

エキジット付近は砂地になっており、カミソリウオを発見。浅瀬でも十分に遊べる

エキジット付近は砂地になっており、カミソリウオを発見。浅瀬でも十分に遊べる

すすめセルフダイビングコース 
ワンポイント・アドバイス

「ダイビングショップが使いやすいように」「初めてでも安心して潜れるように」ということが考えられているので、セルフダイビングのデビューには最適。ポイント上にガイドロープがあるので、初めてでも問題なく潜れるだろう。

ただ、撮影に夢中になり、ガイドロープを見失うと焦ることもあるので、「あっちへ行けば、ガイドロープのどこかに当たる」という方角はチェックし、意識しておこう。岸が西で、沖が東とわかりやすいので、ガイドロープより沖側にいるとわかっていれば、西へ向かえばロープへ戻ってこられるはず。

また、生物情報をしっかりおさえているので、朝、江之浦ダイビングサービス アクアランドのスタッフから情報をしっかり聞いておくことがダイビング充実のポイントだ。

(撮影/菊地聡美

江之浦ダイビングサービス アクアランド

江之浦ダイビングサービス アクアランドの施設外観画像

基本的に、インストラクターもしくはダイブマスター引率及び同伴でのダイビングを推奨。セルフダイビングの必要条件は、最低でも「アドバンスダイバー認定と50本以上の潜水経験があるダイバー同士のバディ潜水」となっている。利用の際は事前予約を!

<住所>
〒250-0025 神奈川県小田原市江之浦 183-1
<TEL>
0465-29-0056
<FAX>
0465-29-0614
<営業時間>
07:30-16:00
(EN/EX 07:30-15:00 最終エントリー 14:00)
<休業日>
年末年始・海況都合によるクローズの日、他
<メール>
info@enouradiving.com

セルフダイビング予約サイト「BuddyDive(バディダイブ)」からの予約も受付中

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

“セルフダイビングの海”潜り歩き・おすすめコース攻略法(連載トップページへ)

  1. 神奈川・江之浦のセルフダイビングコースの見どころ-充実のガイドロープとドラえもん-
  2. 神奈川・福浦のセルフダイビングコースの見どころ-シンプルな地形と豊富な生物-
  3. 神奈川・石橋のセルフダイビングコースの見どころ-豊かな生物相を見せる水深20m以浅-
  4. 神奈川・三浦のセルフダイビングコースの見どころ -フォト派向け!ナビがしやすい海-
  5. 神奈川・城ヶ島のセルフダイビングコースの見どころ-水深浅めのマクロ王国-
  6. 西伊豆・土肥のセルフダイビングコースの見どころ-沈船に住み着くさまざまな生物たち-
  7. 西伊豆・井田のセルフダイビングコースと見どころ-トサカに潜むアイドルたちに胸キュン!-
  8. 西伊豆・井田のセルフダイビングコースと見どころ-井田ブルーの世界に広がる魚群!ワイドな景観を満喫-
  9. 西伊豆・雲見のセルフダイビングコースと見どころ-壮大な地形を豊富なコース取りで楽しむ-
  10. 【獅子浜】アイドルからレアものまで潜む、お宝満載ビーチ
  11. 東伊豆・熱海のセルフダイビングコースと見どころ-ボート乗船たった5分で色とりどりの海!国内最大級の沈船-
  12. 西伊豆・黄金崎のセルフダイビングコースの見どころ-シンプルな地形とネジリンボウ-
  13. 【白崎】海藻の森、季節来遊魚など、季節感あふれる海を楽しめる
  14. 【すさみ】海中ポストから季節来遊魚まで! 黒潮の恩恵を受けた誘惑だらけの海
  15. 伊東・白根南のセルフダイビングコースの見どころ-ダイナミックな地形と魚群-
  16. 非公開: 【稲取】初心者でも安心の簡単コースでネコザメに会いに行こう! 
  17. 東伊豆 稲取のセルフダイビングコースと見どころ-充実ビーチでスキルアップ-
  18. 東伊豆・菖蒲沢のセルフダイビングコースと見どころ-マクロからワイドまで楽しめる遠浅ビーチ-
  19. 東伊豆・伊豆海洋公園セルフダイビングコースと見どころ-豊富なコース取り-
  20. 紀伊半島・日高のセルフダイビングコースの見どころ-四季折々の海中景観とレアな生物-
  21. 和歌山 串本のセルフダイビングコースと見どころ-本州最大のテーブルサンゴ-
PROFILE
バディダイビング(セルフダイビング)の情報サイトです。

予約はもちろん、バディダイビングを楽しむ方法など、どんどん情報を充実させていきまよ!
  • facebook
FOLLOW